月別アーカイブ:2023年05月

【解説】池田理代子『竹取物語』(マンガ古典文学)|結論|あらすじ|ハイライト

2023/8/27    ,

まさに 異界の女 竹から生まれた赤ん坊はお爺さんとお婆さんに育てられ、あっという間に成長。その美しさは光り輝くほど。 やがて、その噂を聞きつ ...

【解説】水木しげる『今昔物語』(マンガ日本の古典)|結論|感想|読み方

2023/8/6    ,

まさに 900年前の説話集 男女の秘め事、情のもつれ、妖霊の類い、不可思議な出来事。 己の心に素直に生きる平安時代の人々の、怖くて楽しい泣け ...

【対話形式】【16】〈キツい叱責〉は攻撃ではなく防御だった。

2024/1/18    

  ——これは、僕と同僚Aさんとのたわいもない会話です。   怒られてばかりのAさん 同僚A「あの、ちょっと聞いてもらい ...

【解説】牧美也子『好色五人女』(マンガ日本の古典)|結論|感想|読み方

2023/8/6    ,

まさに 一途な女心 小火(ぼや)のようなくすぶりが一瞬にして業火のように燃え上がる! 「駆け落ち」「死刑」「自決」……いつの時代も男女の恋は ...

【解説】小林多喜二『蟹工船』(まんがで読破)|結論|感想|読み方

まさに 労働地獄 実働16時間、休日なしの肉体労働、周囲は極寒の海。 度を超えたパワハラに耐えかねた1人の男が今立ち上がる——! よーいち職 ...

【解説】エレナ・ポーター『少女ポリアンナ』|結論|感想|読み方

まさに うれしくなるゲーム お父さんを亡くした〈ポリアンナ〉は叔母〈ポリー〉に引き取られるが、どんなことがあってもポジティブに振る舞う。それ ...

【解説】夢野久作『ドグラ・マグラ』(まんがで読破)|結論|感想|読み方

まさに 精神科学の惨劇 青年が目覚ますと、そこは精神病棟の一室だった。何も思い出せない……。すると、〈若林博士〉と名乗る男が現れ、ある恐ろし ...

【解説】杉田玄白・翻訳『解体新書』(まんがで読破)|結論|感想|読み方

2023/8/6    

まさに 解剖学書の翻訳 江戸時代後期、当時の日本の医学に疑問を抱いていた〈杉田玄白〉は『ターヘル・アナトミア』に衝撃を受け、前人未到のオラン ...

【解説】アドラー『劣っていることは資産である』(講談社まんが学術文庫)|結論|感想|読み方

2023/8/6    

まさに 家族再生物語 失業中の父、子供のやる気を挫く母、不登校の長男、コミュ障の長女、異常行動を繰り返す次男。 そんな崩壊寸前の幸田家にNP ...

【解説】紫式部『源氏物語』(まんがで読破)|結論|あらすじ|ハイライト

2024/1/8    ,

まさに 平安貴族の恋模様 光り輝く皇子〈光源氏〉は宮中を舞台に愛を探し求め、たくさんの女性と浮世を流す——。   よーいち光源氏の ...

漫故知新

【解説】漫☆画太郎『漫故☆知新』|結論|感想|ハイライト

2023/11/18    , ,

まさに ガタロー的文学 あの有名な文学作品も、漫☆画太郎先生の手にかかれば、こんな素敵な1冊に仕上がりました——!   よーいち本 ...

【推薦】疲れた心を正しく前に向けてくれる本 厳選3冊『般若心経』『アドラー心理学』『ニーチェ』

2023/8/29    

よーいちこんにちは。よーいちです。 疲れた心を前に向ける本の紹介と読む順番についてお話しさせていただきます。 筆者は過去にうつになった経験が ...

【対話形式】【15】〈ジコチュー〉な思考は滅ぶ時代になりつつある

2024/1/18    

  ——これは、僕と同僚Aさんとのたわいもない会話です。   「ありがとう」を言わないRさん 同僚A「あのね、あの人はい ...

【解説】木原敏江『雨月物語』(マンガ日本の古典)|結論|感想|読み方

まさに 妖美怪奇物語 幽霊・怨霊・もののけ。 情愛の影に潜む執念が織りなす、恐ろしくも不思議な愛の物語——。 よーいち「ああ、切なくて苦しい ...

© 2024 Powered by AFFINGER5