もくじ
- 1 採点方法
- 2 第10位 トイレ:67点
- 3 第9位 ファーストフード店:69点
- 4 第8位 車内(駐車場):70点
- 5 第7位 ファミレス:73点
- 6 第6位 浜辺:75点
- 7 第5位 公園:78点
- 8 第4位 山・森林:81点
- 9 第3位 喫茶店・カフェ:87点
- 10 第2位 図書館:90点
- 11 第1位 自宅:92点
- 12 ワースト3位 キッチン:56点
- 13 ワースト2位 本屋(立ち読み):44点
- 14 ワースト1位 娯楽施設(パチンコ・ゲームセンター):38点
- 15 番外編 電車内(通学・通勤):66点
- 16 番外編 友人の家:64点
- 17 番外編 職場(休憩時間):62点
- 18 番外編 お風呂:61点
- 19 まとめ
突然ですが、あなたはどこで読書しますか?
最近では書籍だけではなく、電子書籍、オーディオブックなどでも気軽に読書が楽しめるようになりました。
読書の効率は、読む場所によって変わってきます。
ある人はカフェで読書するのが好きだと言い、ある人は山で読書すると清々しくて気持ちがよかったと言います。
読書が好きな人も苦手な人も、さまざまな場所をランキング形式でまとめていますので、ぜひ、あなたにとって最適な読書空間を見つけてください。
採点方法
☆が多いほど、簡単で安価で効率がいい評価です。
(例)
難易度
費 用
効 率
おすすめ
採点方法は「難易度」「費用」「効率」がそれぞれ30点満点。
筆者の「おすすめ」が10点満点。
合計100満点で採点しています。
詳しくはこちら(飛ばしてもOK)
「難易度」は、☆の数が(1.難しい、2.やや難しい、3.普通 4.やや簡単 5.簡単)
☆の数が多いほど簡単。少ないと難しい。
「費用」は、(☆=10万円以上、☆☆=5万円 ☆☆☆=1万円 ☆☆☆☆=3000円 ☆☆☆☆☆=500円以下)
☆の数が多いほど費用が安い。少ないと高い。
「効率」は、理解の度合いが(1.とても低い、2.低い、3.まあまあ 4.高い 5.とても高い)
☆の数が多いほど効率が高い。少ないと効率は低い。
「おすすめ」は、筆者が自分がやってみて「いいな」と思ったことを評価しています。
どうぞご覧ください。
第10位 トイレ:67点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・狭い密室が落ち着く
・静かで安心感がある
・邪魔されにくい
デメリット
・匂いが気になる
・長時間の読書には向いていない
ワンポイントアドバイス
・家族から文句を言われないように、あらかじめ読む時間を決めておくといいかも。
第9位 ファーストフード店:69点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・安い
・美味しい
・Wi-Fiが設置されているお店もある
デメリット
・人の出入りが激しい
・話し声が聞こえる
ワンポイントアドバイス
・2階席のある店舗だと比較的ゆっくりできるのでおすすめ。
第8位 車内(駐車場):70点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・自家用車が無料で個室になる
・音楽をかけたり、飲食も自由
デメリット
・家の駐車場だと新鮮味がない
・外の駐車場だとゆっくりしづらい
・微妙に暗い
ワンポイントアドバイス
・薄暗い車内では電子書籍かオーディオブックがおすすめ。
第7位 ファミレス:73点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・ドリンクバーがある
・食事ができる
・24時間営業のお店もある
デメリット
・週末、食事どきは混雑しがち
・ざわざわしている
ワンポイントアドバイス
・食事どきを避けて行くとゆっくりできるのでおすすめ。
第6位 浜辺:75点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・心が安らぐ
・開放感がある
デメリット
・風が吹いている
・移動に時間を要する
ワンポイントアドバイス
・日焼け止めを忘れずに。
第5位 公園:78点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・のんびりできる
・清々しい
デメリット
・空いてるベンチを探す必要あり。
・天候に左右される
ワンポイントアドバイス
・開園時に行くとゆったりできるのでおすすめ。
第4位 山・森林:81点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・新鮮な空気
・景観を楽しめる
・時間を忘れる
デメリット
・花粉
・移動に時間を要する
ワンポイントアドバイス
・おにぎりと飲み物を持って行こう・
第3位 喫茶店・カフェ:87点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・おいしいコーヒーが飲める
・食事ができる
・お店の雰囲気も楽しめる
デメリット
・人の声が聞こえる
・人の出入りがある
ワンポイントアドバイス
・持ち運びに便利な文庫本がおすすめ。
第2位 図書館:90点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・静かに読書できる
・滞在時間を気にしなくていい
・古書が読める
デメリット
・新作はない
・日によって来館者数が変わる
ワンポイントアドバイス
・調べ物をがある時や勉強したいときに最適。
第1位 自宅:92点
難易度
費 用
効 率
おすすめ
メリット
・リラックスできる
・すぐ読める
・自分好みの環境をつくれる
デメリット
・引きこもりがち
・マンネリ
ワンポイントアドバイス
・窓を開けたり、ベランダや庭で読むのもおすすめ。
ここからは「ワーストランキング」です。
ワースト3位 キッチン:56点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・料理の合間を楽しめる
・すぐに読める
デメリット
・料理がおろそかに
・集中しづらい
ワンポイントアドバイス
・雑誌やレシピ本など、あっさり読める本がおすすめ。
ワースト2位 本屋(立ち読み):44点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・無料(お金がかからない)
・すぐに手に取る事ができる
デメリット
・店員やお客の目が気になる
・落ち着いて読めない
・集中しづらい
ワンポイントアドバイス
・買ってからじっくり読もう。
ワースト1位 娯楽施設(パチンコ・ゲームセンター):38点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・単調な時間を有効活用できる
・暇つぶしになる
デメリット
・機械音が大きく、騒がしい
・集中しづらい
ワンポイントアドバイス
・娯楽施設では漫画がおすすめ、というより、そこで遊んだほうが楽しいと思う。
最後に「番外編」です。
いい場所あるかも。
番外編 電車内(通学・通勤):66点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・朝に読書すると頭に入ってきやすい
・通勤、通学時間を有効に使える
デメリット
・電車に揺られて読みづらい
・メモしづらい
ワンポイントアドバイス
・文字の大きめの本がおすすめ。
・メモする場合はスマホに。
番外編 友人の家:64点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・タダで読める
・友人、知人の趣向を知れる
デメリット
・趣味が合わないと最悪
・友人、知人の手前、集中しづらい
ワンポイントアドバイス
・おすすめ本を教え合うと楽しみが増えるのでおすすめ。
番外編 職場(休憩時間):62点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・メリハリをつけられる。
・仕事の息抜きになる。
・モチベーションが上がる
デメリット
・同僚とのコミュケーションが減る
・ゆっくり読めない
ワンポイントアドバイス
・休憩時間の半分を読書、半分をコミュニケーションに使うのがおすすめ。
番外編 お風呂:61点
難易度
費 用
効 果
おすすめ
メリット
・リラックスできる
・心も体もリフレッシュ
デメリット
・本が湿る、濡れる可能性あり
・メガネの人は読みづらい
・長時間の入浴はのぼせるので注意
ワンポイントアドバイス
・ぬるま湯がおすすめ
まとめ
・第10位 トイレ:67点
・第9位 ファーストフード店:69点
・第8位 車内(駐車場):70点
・第7位 ファミレス:73点
・第6位 浜辺:75点
・第5位 公園:78点
・第4位 山・森林:81点
・第3位 喫茶店・カフェ:87点
・第2位 図書館:90点
・第1位 自宅:92点
・ワースト3位 キッチン:56点
・ワースト2位 本屋(立ち読み):44点
・ワースト1位 娯楽施設(パチンコ・ゲームセンター):38点
・番外編 電車内(通学・通勤):66点
・番外編 友人の家:64点
・番外編 職場:62点
・番外編 お風呂:61点
どうでしたか。
よさそうな場所はありましたか?
筆者は読む本のジャンルで場所を変えたりしています。
小説は家で、自己啓発本は外で。
実用書やノウハウ本は基本は家ですが、行き詰まると飲食店や駐車場で読んだりします。
本のジャンルやその日の気分によって読む場所を変えてみると読書がより楽しくなります。
あなたの読書ライフが快適になりますように。