【解説】ゆうきゆう『マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編』|結論|感想|読み方

アドラー心理学編

まさに

自分レベルアップ

「〜なことがあったから」「どうせ私なんて〜」 悩める人に納得の実践方法と勇気を与える——。

よーいち
とにかく前向きになります。その効果は時間とともにじわじわと効いてきて、心が元気をなりました。

僕が大好きな漫画 『マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編』を簡単3分でご紹介します。

結論

この本が教えてくれるのは、最高の生き方です。

 

感想

『マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編』との出会い

岸見一郎・古賀史健の『嫌われる勇気』は何度も読みました。

それまで聞いたことがなかった〈アドラー〉という精神医学者・心理学者の心理学を読みやすく〈対話形式〉で解説した本です。

「トラウマは存在しない!」という言葉は今も覚えています。

ググググっと生きるエネルギーが湧き出すようでした。

もっとアドラー心理学を知りたいと思いました。

 

簡単あらすじ

アドラーは、オーストリアの精神医学者で、フロイト・ユングと並び称される心理の三大巨頭とされているとりょう先生が言います。

では、アドラー心理学とはどんな内容なのか。それは……

『原因』論ではなく『目的』論

「原因なんかに意味はない!」だそうです。

例えば、『虐待を受けたから人にも辛く当たってしまう』という女性がいたとします。

しかし、同じように虐待を受けたからこそ、その辛さを知る自分は人に優しい人間になろうと考える人もいるはずです。

要するに、原因がその人を作ったりしないと言うのです。

さらにアドラー先生は言います。

トラウマなんて存在しない!

辛い経験は確かに悲しい。

しかし、原因を考えても未来は何も変わらない。

原因よりも『これからどうするか』という〈目的〉が大事だと言うのです。

 

例えば、無職の男が母親にハローワークへ行くように言われて急に行く気がなくなった。なんて事があるとします。

これは、元々この人が『行きたくない』という目的を達成するために都合のいい材料を使っているだけだと言います。

結局、この人は『行きたくない』と思っているので、誰に言われようが言われまいが行きません。

「テストができなかったから学校に行きたくない」

⬇︎

『学校に行きたくない』という目的のために、テストの点数を原因に使っている。

「うちの犬が元気がなくて心配だからデートはやめよう」

⬇︎

『デートしたくない』という目的のために、犬の体調を原因に使っている。

他にも、「イケメンじゃないから何しても無駄」「太ってるから恋愛できなくて」というのもアドラー先生に言わせると……

「君らはイケメンになっても、痩せても変わらずモテない!」ということだそうです。w

要するに、恋愛しない人はフラれて傷つくのが怖いだけ。ビジュアルが良くなっても別の理由を探してやはり行動しないものと言います。

「でも、そんな言い方、かわいそう」と思った人にはアドラー先生はこう断言します。

『かわいそうな人』なんていない!

どんな人もいいこともあれば悪いこともあるはず。

大切なのは、あなたが〈目的〉のためにその経験を使うかどうか。

「どうして……」と原因を考えるのを「どうやって……」と言い換えようと勧めるのです。

 

ざっくり解説

幸せに生きるためのアドラー心理学はこういうふうなことを言っています。

●感情にも『目的』がある!

人間は感情に支配されるような弱い存在ではない。

人は怒りたいから怒っている。悲しみたいから悲しんでいるのだ、と。

要するに、怒ったり悲しんだりするのは、怒ったり悲しんだりすることで相手より優位に立ちたいという〈目的〉を達成しようとするからだと言います。

なぜなら、感情は状況によって出し入れできるからです。

他にも……

●劣等感はいいことだ!

●人間はみな対等である!

●他者を信頼し貢献せよ!

●課題は分離せよ!

●嫌われても気にするな!

●自分をレベルアップさせること!

●大切なのは「今ここ」!

まとめると、「あなたの人生はあなただけのもの。だからこそ、どんなに悲しく辛いことがあろうとも目的に向かって行動しよう。

他人と比べても何も良くならない。だって生まれも育ちも違うのだから。

自分らしく自分の人生を生きることが幸せなんだよ」と、そんな力強いメッセージを感じました。

僕も長い間「人生がうまくいかない……」と悩んでいました。

ですが今は、〈自分だけの人生〉を輝かせようと思います。

 

読み方

最後のシーンは感動で涙が止まりませんでした。

心が「生きたい」と叫んでいます。

どんな言葉よりも元気になれました。

「ありがとう! アドラー先生!」

 

最後に

『モテるマンガ』『おとなの1ページ心理学』『マンガで分かる心療内科』『——うつを癒す話の聞き方編』『——依存症編(酒・タバコ・薬物)』『——依存症編(ネット・スマホ・ゲーム・ギャンブル・ポルノ)』『アドラー心理学編』『アランの幸福論編』など、たくさんあります。

ぜひ探してみてください。

【中古】 マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編 ヤングキングC/ソウ(著者),ゆうきゆう 【中古】afb

価格:220円
(2023/3/9 20:42時点)
感想(2件)




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よーいち

高校中退→ニート→定時制高校卒業→フリーター→就職→うつ→休職→復職|うつになったのを機に読書にハマり、3000冊以上の本を読みまくる。40代が元気になる情報を発信しています。好きな漫画は『キングダム』です。^ ^

-マンガで分かる〇〇, 学べるマンガ
-

© 2024 Powered by AFFINGER5