【解説】武田友紀『「繊細さん」の知恵袋』はみんなの体験談|感想・解説|読み方

心がスーッとラクになる

よーいち
こんにちは。よーいちです。

今日は『「繊細さん」の知恵袋』ってこんな本だよというのをお話していきます。

〈「繊細さん」はこんな時どうしてる?〉について分かる内容になっています。

感想・解説

この本は「繊細さん」たちの体験談です

繊細さんは感じる力が強く、相手の気持ちや状況もよく考えます。

そのため「相手を傷つけずに誘いを断るにはどうしたらいいんだろう?」「職場の上司に話しかけづらくて……」など、小さな困りごとがたくさんあります。

「行きたくないときは断りましょう」といった心構えのアドバイスもいいですが、困ったときに知りたいのは「実際にはなんて言ったらいいの?」「ほかの繊細さんたちはどうしてるの?」という具体的な方法ではないでしょうか。

『「繊細さん」の知恵袋』3ページより引用

 

この本では、100名を超える「繊細さん」にアンケートをして、困ったときや悩んだときに「僕はこうしてる」「私はこうしてる」という意見を集めてまとめてくれています。

ちょっとした室内の匂い、ピリピリした雰囲気、断りにくいこと、雑談が苦手などなど……に対して、「繊細さん」の知恵3つ(+α)とHSP専門カウンセラーが解説してくれています。

イラスト付きなので、その場面を想像しやすかったです。

 

1章 人間関係で悩んだときの知恵袋

内容はこんな感じです。

1▼ 友だちのことは好きなんだけど、長時間一緒にいると疲れてしまう

親しい友だちと過ごすひとときは楽しいもの。でも、時間が経つにつれて疲れてきて、早く帰りたいと思ってしまう。友だちのことは好きなのにこんな気持ちになるなんて、と悩んでしまう繊細さんは少なくありません。無理せず楽しく過ごすにはどうすればいいでしょう?

一緒に過ごせる時間を知っておく

僕は人と出かけるときは数日前から心の準備をしてます。

「こういう場合はここに行こう」というふうに何パターンかの過ごし方をシュミレーションしたりして。

でも、仲の良い友人でも一緒にいられるのは4時間が限界。

カフェなど、長時間対面で話していると疲れてしまうので、途中で場所を買えますね。

にぎやかなテーマパークは僕には刺激が強いから、動物のいる牧場のような場所が落ち着きます。(横山さん)

「疲れやすいキャラ」をまわりが理解してくれるようになりました。

私はもう「疲れた」って相手にいっちゃいます(笑)。

そうすることで、「人より疲れやすい」というキャラをみんなが理解してくれるようになったので、無理に気を張らなくてすんでいます。

そうなると、疲れてきたときに「休んでいいよ」と自分自身にも許可を出すことができるのでラクですよ。(高田さん)

1人の時間をとって休むとラクに

友だちと遊んだで別れたあと、しばらく1人になって音楽をかけたりお茶を飲んだりして、とにかく1人の時間を取って体を休めたらラクになりました。

友だちから「今日は楽しかったね」とメールがあっても、疲れていたら次の日に返信します。

罪悪感が残りますが、気持ちが疲れているときに返信すると気持ちが内容に出るのでわりきって休んでいます。(あおさん)

そのほか、こんな知恵もありました!

今日は何時には私は変えるね!と早めに伝えておくと、ラクになりました。 Qさん

ただただ話を聞いていると本当に疲れるので、自分の興味のある話題にさりげなく持っていってます。 みほさん

大好きな友だちと空いている時間ぜんぶ遊びたくなってしまいますが、あえて空いていないことにして、適度に日数をあけて会うようにするとラクになりました。 ちあきさん

『「繊細さん」の知恵袋』30〜31ページより引用

繊細さんの知恵袋

●1ページ目で悩みごと・困りごと

●2ページ目で「繊細さん」たちの体験談

●3〜4ページ目で武田友紀先生の解説

こんなふうに、「繊細さん」たちの〈こんなときはどうしてる?〉の対処法が載っています。

「自分だったらこの方法が使えそうだな」「このやり方はいいな」というのが見つかると思います。

 

他の悩みごと・困りごとは……

2▼ ちょっととした指摘に落ち込んでしまうときは、どうしたらいい?

3▼ まわりに愚痴や不満を言う人がいる。うまく逃げる方法はありますか?

4▼ 家事も、友人との旅行の手配も「私ばっかりやってる!」とイライラしたら

5▼ 何を話したらいいのかわからなくて、雑談が苦手です

6▼ はっきりと断るのが苦手

7▼ 気の合う人や、繊細仲間ってどうやったらみつかりますか?

8▼ どうやったら人に頼ったり、自分の弱みを見せたりできますか?

9▼ まわりの人に、自分が繊細さん(HSP)だって伝えてる?

と、繊細さんの日常によくありそうな事柄ばかりです。

「あ、これ、ずっと悩んでた!」「この気持ちわかるー!」と思ったところだけでも読めるのが嬉しいですね。

 

2章 仕事で悩んだときの知恵袋

この章では、上司や同僚に気を使って疲れやすい、落ち着かないなどの、仕事で起こる悩みごと・困りごとの対処法が書かれています。

10▼ 上司に話しかけるタイミングを見計らううちに、時間がたってしまう

11▼ 一度にあれもこれもと頼まれるとパニックになりそうです

12▼ まわりのフォローばかりで自分の仕事が進まないときは

13▼ 職場で誰かが怒られていると、自分まで落ち込んでしまいます

14▼ 上司や同僚が不機嫌で気を遣ってしまうときは

15▼ 席が近く、見られているようで落ち着きません

16▼ 相手のミスを指摘したいけど、気を悪くされるんじゃないかと心配です

17▼ いろいろと厄介ごとを引き受けていたら、「やってくれる人」という扱いに……

18▼ 人に指示するのが苦手です

19▼ 上手に仕事を断るにはどうしたらいい?

20▼ 職場の飲み会を断りたいとき、みんな何て言ってるの?

21▼ 職場でずっと気を張っていて、毎日ぐったりするときは

Column 繊細さんの大変さはどこからくるの?

「仕事だから頑張らないと!」と我慢していると、意外にまわりははっきりと意見を主張していたり、のらりくらりとかわしていたり……。

まるで肩透かしにあったように落胆してしまうことがあります。

仕事と上司・同僚とのいい付き合い方を教えてくれます。

 

3章 日々の悩みを解決する知恵袋

この章では、ちょっとしたことで悩んでしまうことについて書かれています。

22▼ きっかけは些細なことなのに、図ごく落ち込んでしまうときは

23▼ 自分には自信が持てません

24▼ 苦手な人がいるとき、どう接していますか?

25▼ SNSとの距離感、どうしたらいい?

26▼ 事故や事件のニュースを見ると落ち込んでしまいます

27▼ 空調の温度、音、光などが気になるとき、どうしていますか?

Column 「繊細さん」と「神経質」のちがい

他人からしたら些細な悩み、ちょとした悩み。

でも、自分にとっては、人生を左右するほどの大きな悩み。

ちょっとしたことだからこそ、誰かも相談できないものです。

「そんなことまで載せてくれているなんて、ありがたい!」と思いました。w

 

4章 「繊細さん」の素敵なところを活かす知恵袋

「繊細さん」のいいところが書かれています。

28▼ こんなところに繊細さを活かしています(仕事編)

29▼ こんなところに繊細さを活かしています(プライベート編)

30▼ 自分が「繊細さん」だって気づいたきっかけは?

31▼ 繊細さんだって自覚した後、悩みは変わった?

32▼ 自分に向いている仕事ってどうやってみつけたの?

33▼ 繊細で良かったなって思うのはどんなところ?

おわりに——小さな実践を通して、たくましくなっていく

繊細さを強みに変えて生きていく知恵を教えてくれます。

いろんなことを感じやすく、疲れやすく傷つきやすい「繊細さん」にとって、生きやすさは1番大きな悩みであり、目標なのかもしれません。

「繊細さんに生まれて良かった!」と声を大にして言えるようになりたいものですね。w

あなたも心をラクにしてみましょう。

現在、僕も自分の中の「繊細さん」と仲良くできるように模索しています。

 

読み方

1つの悩みごとに対して、4ページで構成されているので、とりあえず読みたいところだけサクッと読めました。

その後で、次に気になるところだけ読む。

その後は、こうなったらどうしようと心配・不安なところを読む。

半分ほど読んで本を閉じました。

また、読みたくなったら読みたいところだけ読むという感じです。

僕は何か困ったときにすぐ読めるように、いつも手の届く場所に置いています。w

 

最後に

『「繊細さん」の本』『わたしは繊細さん』があります。

ぜひ探してみてください。

仕事、人間関係の悩みがスーッと軽くなる! 「繊細さん」の知恵袋 [ 武田友紀 ]

価格:1,430円
感想(4件)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よーいち

高校中退→ニート→定時制高校卒業→フリーター→就職→うつ→休職→復職|うつになったのを機に読書にハマり、3000冊以上の本を読みまくる。40代が元気になる情報を発信しています。好きな漫画は『キングダム』です。^ ^

-書籍
-

© 2024 Powered by AFFINGER5